核反応データセンターネットワーク (Nuclear Reaction Data Center network: NRDC) は 国際原子力機関(IAEA)の援助のもとに組織された 核データの収集、編集および普及を国際的に企画・調整する 核データセンターの国際協力網です。
このネットワークの第一の目標は核データと関連文書の 利用者への普及です。 具体的には次のような業務を行なっています:
現在ネットワークには13のデータセンター (4つの「コアセンター」と9つの専門センター) があります(参考:INDC(NDS)-401)。
コアセンターは核データ全体に渡って各国利用者へのサービスを 提供します。これらのセンターで編集・収集されたデータは定期的に 交換されています。したがってこれらのセンターに存在するデータベース は基本的に中身が同じものです(多少の時間差はあります)。
センター名 | 電子メール | サービス地域 |
---|---|---|
国立核データセンター
(NNDC)
Brookhaven National Laboratory (BNL), Upton, NY, USA |
services@bnl.gov | アメリカ・カナダ |
経済協力開発機構原子力機関データバンク
(NEA-DB)
Nuclear Energy Agency (NEA), Issy-les-Moulineaux, France |
nea@nea.fr | データバンク加盟国 |
国際原子力機関核データ課
(NDS)
International Atomic Energy Agency (IAEA), Vienna, Austria |
services@ndsalpha.iaea.org | IAEA加盟国で他3コアセンターの対象外の国 |
ロシア核データセンター
(CJD), Institute of Physics and Power Engineering (IPPE), Obninsk, Russia |
manokhin@ippi.rssi.ru | 旧ソ連邦諸国 |
専門センターはコアセンターの補完する重要なセンターであり、 特殊・応用目的のデータの収集と普及に関して責任を負うものとされています。 これらのセンターは通常コアセンターで行なわれているサービス を全て提供するとは限りません。
国 | センター名と所在地 | 反応データ範囲 |
---|---|---|
中国 | 中国核数据中心
(CNDC) 中国原子能科学研究院、 北京 |
中性子・荷電粒子データ |
ハンガリー | 核データグループ
(ATOMKI) ATOMKI Institute, Debrecen |
荷電粒子データ |
日本 | 原子核反応データ研究開発センタ−
(JCPRG) 北海道大学、札幌市北区 |
荷電粒子・光核データ |
核データ評価研究グループ
(JAEA) 日本原子力研究開発機構、茨城県那珂郡東海村 |
評価済データ | |
韓国 | 韓国原子力研究所
(KAERI) 大田市儒城区 |
評価済データ |
ロシア | 核構造・核反応データセンター (CAJaD) Kurchatov Institute, Moscow |
荷電粒子データ |
光核データセンター
(CDFE) Moscow State University, Moscow |
光核データ | |
核物理データセンター
(CNPD) All Russian Scientific Research Institute of Experimental Physics (VNIIEF), Sarov |
中性子・荷電粒子データ | |
ウクライナ | ウクライナ核データセンター
(UkrNDC) Institute for Nuclear Research, Kyiv (Kiev) |
中性子データ |
インド | バーバ原子力研究センター (Bhabha Atomic Research Centre(Munbai) | 中性子データ |